ちょっと我が家の菩提寺(台東区竜泉)に用事があったので、帰りがけに裏側から浅草奥山をちょっとだけポタ散歩してみたsolosotocamp管理人のサトシンです。
ただ浅草奥山をポタポタと写真を撮りながら走っただけの記録ですので、観光に役立つような記事ではありません。
単なる街スナップの記録ですので、悪しからず。
『目次』
六区~浅草奥山へ
【木馬亭は休演中?!。現在ここは「奥山おまいりまち」となっていますけど、以前はここの通りは「木馬館通り」と言っていましたね】
緊急事態宣言下で仲見世など通るのは避けたので、実際の混雑具合はわかりませんが、浅草寺奥山はシャッターを閉めている店舗がほとんどでかなり寂しい浅草でした。
あとがき
緊急事態宣言下ですので当たり前と言えば当たり前ですが、浅草奥山はほとんどの店舗が休業中で本当に閑散としいてます。
飲食店だけではなく他の店舗もシャッターを下ろしており、東武線浅草駅周辺も銀座線駅地下街の浅草名所?!の「ディープな地下街」もほとんど休業。
以前の活気が戻る日が待ち遠しい浅草ポタ散歩でした。
撮影使用機材 オリンパス E-M1&12-45mmF4.0
---------------
最後までお読みいただき、ありがとうございました。